TOPICS お知らせ

RECRUIT|テムザック新卒採用2026卒 会社説明会のお知らせ

RECRUIT

 

株式会社テムザックは、人とロボットの共存社会を目指すサービスロボットメーカーです。
人手不足が叫ばれる様々な業界において、
人と共存しながらより実用的な業務を遂行する
働くロボット “WORKROID”(ワークロイド)の開発を重ねています。

 ✔ 国内外の展示会に出展 | CES(J-Startup JAPANパビリオン)/ジャパンモビリティショー/国際ロボット展等
✔ メディア掲載多数      | ワールドビジネスサテライト/おはよう日本/日本経済新聞/ロイター通信等

 

少子高齢化による労働力不足や作業負荷の増大へ
の対応として、ロボットの需要が年々拡大!
農業・建設・土木・医療・介護・鉄道保線 etc.
様々な業界の最先端ロボットを生み出す仕事です。

 

エンジニア平均年齢33歳、若手が活躍中!
大手企業や中央省庁・自治体など多岐にわたる
クライアントのプロジェクトに企画立案から一気通貫で
携わるから、どんどんスキルアップできる環境です。

\ モノづくりが好き/  \これからの働くロボットを開発したい/

そんな熱い気持ちを持った方を求めています!

 

Point| 一連のモノづくり工程に関与し、経験値UP!

各分野のエンジニアがチームをつくり、ロボット開発をおこなっています。
早い段階で、機械・電気・制御いずれも理解しながら
『 仕様の提案 → 設計 → 組立 → 調整 → 納品→メンテナンス 』
すべての工程に関与するため、早期に多くの経験値を得られます。

 

 

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

あなたも社会課題を解決する

ロボット開発メンバーになりませんか?

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

 

WEB会社説明会も実施いたしますので、
ぜひご参加ください。
エントリーお待ちしています。

>> オンライン会社説明会 申込

>> 新卒採用チラシ ダウンロード(pdf)

>>募集要項 ダウンロード(pdf)

 


テムザック オンライン会社説明会

【日時】
第1回 2025年1月14日 ( 火 ) 15:00~16:00

第2回 2025年1月23日 ( 木 ) 11:00~12:00

第3回 2025年2月10日 ( 月 ) 15:00~16:00

第4回 2025年2月20日 ( 木 ) 11:00~12:00

第5回 2025年3月10日 ( 月 ) 15:00~16:00

第6回 2025年3月21日 ( 金 ) 11:00~12:00

>>お申込みはこちら

 


■会社概要

▮代表取締役社長 川久保 勇次

▮会社設立    2000年1月4日

▮資本金     10億1,812万円

▮従業員数    40人

▮国内拠点
本店・中央研究所 〔京都市〕
宗像ベース 〔福岡県宗像市〕
アグリ研究所 〔宮崎県延岡市〕

▮海外拠点  tmsuk formosa 〔台湾 台北〕

 

主要製品:様々な現場で働くWORKROID歯科・医科教育用シミュレーター移乗移動ロボット介護施設巡回見守りロボットなど

主要取引先:大手ゼネコン/住宅管理企業/大手通信会社/医科・歯科専門商社(海外含む)日本の中央官庁/介護事業企業 など多種多様(開発守秘義務があるため社名不記載)

 

 

╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━╋

応募方法:応募書類を下記アドレスまで送付

recruit-tm@tmsuk.co.jp

略歴、志望動機、自己PR・大学で学んだことなど、
学校指定のもの、もしくはナビ媒体エントリーシートいずれでも可随時受付中

お問合せ先 :株式会社テムザック 管理本部
TEL:0940-38-7555

╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━╋


 

中途採用情報は
こちら

 


 

 

メディア掲載情報

2024年12月12日放映
【TV】news モーニングサテライト(テレビ東京)
ロボットで変わる?日本のコメ作り【大浜見聞録】動画はこちら(会員限定)

2024年1月26日放映
【TV】アルバレスの空(BSテレ東)
「ロボット導入で変わる働き方」

 

2024年2月5日掲載
【WEB】日本経済新聞 / 日経ビジネス
「AIロボット『群化』が人手不足救う」 テムザック創業者
>>> 記事はこちら

 

掲載歴:「おはよう日本(NHK)」「WBS(テレビ東京)」「情熱大陸(毎日放送)」「ガイアの夜明け」、ロイター通信、AFP通信、「Forbes JAPAN」「日経ビジネス」「Wedge」、日本経済新聞、朝日新聞、読売新聞、毎日新聞など多数!